令和元年10月1日 改定
ご希望の免許 | お持ちの免許 | 教習時限数 | 教習料金 | 別途非課税 | お支払総額 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | 消費税抜 | 消費税込 | ||||
準中型 | なし | 41 | 27 | 373,326 | 410,658 | 2,850 | 413,508 |
原付 | 41 | 27 | 367,726 | 404,498 | 2,850 | 407,348 | |
二輪 | 39 | 3 | 290,226 | 319,248 | 2,850 | 322,098 | |
普通MT | 13 | 1 | 142,200 | 156,420 | 2,850 | 159,270 | |
準中型限定解除 | 準中型5t限定MT | 4 | - | 61,400 | 67,540 | - | 67,540 |
- ※ご自分で技能予約をしていただきます。4時限までの技能予約が、インターネットや学校内の予約機で取れます。
学科のスケジュールも、時間割表を見ながらご自分でたてていただきます。 - ※準中型5t限定免許(MT・AT)は平成29年3月11日以前に取得した普通免許のことです。
- ※普通免許(MT・AT)は平成29年3月12日以降に取得した普通免許のことです。
- ※お支払総額には入学金、学科教習費、技能教習費、教本教材費、検定料等、卒業までの費用が含まれています。
- ※高速教習は実車で行います。
- ※別途非課税2,850円の内訳は、仮免学科申請料1,700円、仮免許証交付手数料1,150円となります。
- ※途中解約の場合は利用されなかった技能教習費、試験料をお返しいたします。
【料金に含まれないもの】
- ●技能教習の延長、補修、自由教習料……1時限につき6,000円(税込6,600円)
- ●再試験料
- ・修了検定料……1回につき5,300円(税込5,830円)
- ・卒業検定料……1回につき5,800円(税込6,380円)
- ・仮免学科申請料……1回につき1,700円
- ・学科効果測定料……1回につき3,600円(税込3,960円)
- ●技能教習当日キャンセル料……1時限につき連絡あり1,000円、連絡なし2,000円
追加の技能教習・技能検定に料金がかかりません。(追加料金不要)
安心プラン | +20,000円 (税込 22,000円) |
---|
【料金に含まれないもの】
- ●2時限以上の補修、自由教習料……1時限につき6,000円(税込6,600円)
- ●再試験料
- ・仮免学科申請料……1回につき1,700円
- ・学科効果測定料……1回につき3,600円(税込3,960円)
- ●技能教習当日キャンセル料……1時限につき連絡あり1,000円、連絡なし2,000円
- ●技術教習・・・予約が必要です。4時限までの技能予約をネットや学校内の予約機でとることができます。
- ●学科教習・・・学科時間割表に合わせて受講していただきます。(予約は不要です)
【卒業生特別料金】
- ●卒業生割引(卒業5年以内)……税込教習料金から10,000円割引
- ●セット割引(卒業1年以内)……税込教習料金から30,000円割引
- ※準中型限定解除のセット割引はありません。